「見ろよ、車輪をつけた緑色の鬼っ子だ。お前なんかスクラップにしてやる、今に見てろ」
「なんてボロなんだ、ここが古いのも当然だな。石切り場なんかで働いてないで博物館に行っちまえよ」
「代わりに仕事をやってるんだよ。お前らはのろまだからな!」
ローリー1・2・3(The Horrid Lorries)
色:赤 分類:トラック モデル機:フォーデンOGローリー
概要
ローリー1とその兄弟ローリー2と3は、鉄道が本当に役に立たつことはなく、一番重要な仕事は道路に任せるべきであることを証明しに来た。彼はソドー建設会社で使うために造られた。
(Lorry 1 and his two brothers, Lorry 2 and Lorry 3, are out to prove that rails are not really useful, and the most important work should be left to the roads. He was specially built to work at the Sodor Construction Company.)
ローリー2とその兄弟ローリー1と3は、鉄道が本当に役に立たたずで一番大事な仕事は道路に任せるべきであることを証明しに来た。ローリー2は礼儀知らずで攻撃的だが、彼はすぐその島では働きづらいことを悟るのだった。
(Lorry 2 and his two brothers, Lorry 1 and Lorry 3, are out to prove that rails are not really useful, and the most important work should be left to the roads. Lorry 2 is rude and aggresive, but he quickly learned that the island is not really suited to hes kind of work.)
3とその兄弟ローリー1とローリー2は、鉄道がまじに役に立たたずで一番やばい仕事は道路に任せるべきであることを証明しに来た。態度がチョベリバすぎる3は、いつも何気せっかちにティーポットや緑の鬼っ子に汽車どもから仕事をうばうために自分がやってきたことをプーたれる。
(Lorry 3 and his two brothers, Lorry 1 and Lorry 2, are out to prove that rails are not really useful, and the most important work should be left to the roads. Lorry 3 has a really bad attitude and is always quick to tell Toby, Percy and the rest of the engines that the Lorries are there to take their work away.)
―2002年トレーディングカード裏面バイオから引用
あー長え!!三位一体の説明文はねえのか!!突然港に現れた3だいのトラック。3台とも鉄道にとって代わろうと機関車たちに横柄な態度をとるも、ものの見事に事故を起こして全員退散。遥かなる旅路、さらば友よ。
3台の見分け方はすごく簡単、鼻が丸く小さいのがローリー1、鼻翼が出てるのがローリー2、鼻がでっかくてケツアゴなのが3。ただし2はちょいちょいケツアゴ鼻でかになるし、事故後は顔が変わるほどひどいケガだったのか全員顔が入れ替わってしまったので覚える必要はなし!
覚え方その2。ローリー2→ペチャンコ(Smashed)、3→エンコ(Broken)、ローリー1→ドンブラコ(Sunk)。訳の人天才。
覚え方その3。下のプレート見ろ。
じゃあな!(^^)/
担当声優
日本版CV(1/2/3):稲田徹/遠藤守哉/塩屋浩三(第5シーズン)
「仕方がない、事故ってのはいつ起こっても不思議じゃない。だけどちゃんと前を見て進まないとダメだぞ」
ブッチ(Butch)
色:黄色 分類:レッカー車 番号: モデル機:スキャメル建築会社レッカー車
概要
ソドー・ヘビー・リカバリー・ユニットとして機能するブッチは巨大なエンジンを搭載した非常に力持ちな救援車両である。彼は仕事熱心で、特に機関車たちと働くのを好んでいる。小柄な車体にもかかわらず彼は器が大きく、必要とされればいつでも駆け付ける事が出来る。
(Butch, who serves as the Sodor Heavy Recovery Unit, is an extremely powerful breakdown truck with an immense engine. He is serious about his job and loves working, especially with his railway friends. Despite his size, Butch has a kind heart and is always ready when his service is needed.)
―現公式サイトバイオから引用
えーと、…モブ。とりあえずなんでも顔つけときゃあグッズ展開的にいいだろ感すごい。因みに模型期最大の見せ場である2回目の登場シーン(TV版第5シーズン2話)では顔が無かった(英語版ではこの時点でブッチと呼ばれていた。ただし模型期で名前が呼ばれたのはこれが最後)。うおいおい。しかもそれが延々日本公式で紹介画像で使われるんだから…。そのあとも何度か登場するがやたらケツしか映らなく、顔が初めて確認できたのは第5シーズン最終話。ただし横顔。以後の出番もすべて遠くからのものなのでモブ道ここに極まれし。それでいて模型期最後まで出演し続ける中々の曲者。ほんとにまじでなんなのこいつ。あと映画も皆勤でした。マジで何だこのしぶとさ。っょぃ。ここまで来ると絶対スタッフ遊んどる。この余裕を大事にしていきたいと思う。おめえはスタッフじゃねーから!
しかしそれは模型期だけの話!なんとCG版では2年目から早速参戦!早え!3年目にもなる第15シーズンではついに名前と台詞を伴って登場したのだ!初登場から大体12年くらい。子供が一人中学生になるくらいの時間がかかりましたね。特に初登場扱いとかではなくしれっと仲間入り。この辺は想像力で補おう。鋼人七瀬!なんか磁石アタッチメントをクレーンに装備してレスキューセンター配属になりました。しかも準レギュラーだよ!超出世。因みに磁石は途中から確認できなくなるよ。
性格は名前が示す通りのタフガイ、面倒見がいい男として描かれている。意外と積極的だった。
【楽しい豆知識】ブッチはクレーンやトラック、ディーゼル機関車など様々なソドー島の乗り物の部品から製造された。
(Fun Fact: Butch was actually manufactured from parts of different Sodor vehicles, including a crane, a truck and a diesel engine.)
―現公式サイトバイオから引用
担当声優
英国版CV:ルパート・ディガス(第15シーズン~16シーズン)マット・ウィルキンソン(第17シーズン~)
米国版CV:グレン・ウレッジ(第15シーズン~16シーズン)スティーブン・キンマン(第17シーズン~)
日本版CV:佐々木啓夫(第15シーズン~)
「タイガー・モスですよ!低空飛行する危ない奴です!まったくしょうがないなあ!」(―被害を被ったハロルドからの文句)
タイガー・モス(Tiger Moth)
色:黄色 分類:プロペラ複葉機 モデル機:ニューポール17
概要
タイガー・モスは低空飛行とバカ騒ぎを起こすのが大好きな複葉機であり、ハロルドは彼を危ない奴と考えている。彼は自身のやることなすことを見せびらかしたがり、時折それは混乱の元となってしまうことも。休暇中のハット卿が彼に地上勤務を命じたのはこの無鉄砲のためである。
(Tiger Moth is a bi-plane that likes to fly low and cause a big disturbance, which Harold thinks is very rude. His favorite thing to do is show off, which sometimes leads him into trouble. It is this dare-devil attitude that forced Sir Topham Hatt to ground him while he was on his vacation.)
―2002年トレーディングカード裏面バイオから引用
顔の無い複葉機。ずっとふくばって読んでた。スリルを好み自ら進んで無茶な飛び方ばかりしている危ない奴。そんなことばかりしてるので周囲から警戒されていた。そんなある日、彼はトップハム・ハット卿の休暇を襲撃してしまう。あーあ、目を付けられました。もーおしまいです。さようなら、さようなら。
数日後、謎の失踪を遂げたタイガー・モスは墜落した状態で発見されるのであった。ハット卿…あんたまさか…!!
職権乱用とかそうではなく普通に事故だったタイガー・モス。捜索に来てたハット卿はいい機会に彼を地上勤務に就かせることにしたとさ。ハット卿はそのまま休暇に戻っていった。お疲れ様です。
もしやこれ飛行機じゃなくて乗ってる人間の解説なのでは。
【楽しい豆知識】タイガー・モスは彼固有の名前ではない。複葉機の種類を指す。
(Fun Fact: Tiger Moth is not only his name, but is also the type of bi-plane he is.)
―2002年トレーディングカード裏面バイオから引用
▲ちなみにマガジン版では顔がついてたり…な、なんじゃこりゃあ。
「サンパーって言うんだ!素早く岩を掘り出す機械だよ!」(―エドワードによるありがたいご紹介)
サンパー(Thumper)
色:赤(5期も結構な赤率) 分類:ドリル掘削機 モデル機:ディーゼルシャンターと戦車のミックス
概要
サンパーは石切り場での作業効率を上げるためソドー鉱業会社に造られた。彼がラスティーと共に丘の新しい採掘現場で仕事をしたとき、彼は些細な混乱を引き起こしてしまう。(訳注:些細だったか?)
(Thumper was built by the Sodor Mining Company to help speed up operations at the quarry. Because of his causes minor disruptions when he works with Rusty in the new mining area high in the hills.)
―2002年トレーディングカード裏面バイオから引用
新しい採石場にやってきた新しい機械。なんだそのモノを人として扱わない解説は…あれ?これでいいのか?あれ?ここが混沌…?因みに英語版ではit。とにかく素早く岩を掘り出す機械。機械機械って何かドリル車とかもっと言い方があるでしょうが。名前はドリルに相応しくトントン叩くみたいな意味。バンビのとんすけといっしょです。とぅーすけとは違いますし誰それ。そう、ドリルがついてます。ドリルはロマン。みんなゲッター2好きだろ!何?ゲッターザウルスが好き?!お、おうコメントに困る奴やめろ!さあーてだいぶ話がそれました。だって言う事なさすぎるんだもん。あー言いやがったこいつ!さっきから全体的に感じていたことを言いやがった!喋らないわ顔は映らないわだが木製レールのカードによればそれは仕事をそつなくこなす彼のクールな態度らしい。ほんまかぱっぱ。因みに同紙によれば時々制御不能になるらしい。この情報を踏まえればこれが原因で某球体顔面岩の眠りを妨げてしまったらしい。なんだこのバカみたいなあらすじ、ここは混沌…?!
【楽しい豆知識】丘の採石場でのボルダー事件の後、サンパーはスレート採掘に使用されている。
(Fun Fact: After his initial problems with the mining area in the hills and with Boulder, Thumper is now used strictly for slate mining.)
―2002年トレーディングカード裏面バイオから引用
「あら、トップハム・ハット卿じゃない。お久しぶり。あなた、ちゃんと運転できるようになったの?」
エリザベス(Elizabeth)
色:赤 分類:トラック モデル機:センチネル社DG4トラック
概要
エリザベスは美しく修理された年代物の蒸気トラックであり、ほかのトラック達と同じように鉄道より道路の方が優れていると考えている。彼女は顔をしかめる癖があり、彼女の古さに意見する機関車がいればすぐ自分は「年を取っているのではなく年代物なのである」と叫んで訂正を求める。彼女はおどけ者に対して我慢できない。もし君がここに居ればだ、君は仕事に専念した方がいいぞ。
(Elizabeth is a beautifully restored vintage steam wagon who, like all trucks on the island, believes that roads are much better than rails. She tends to wear a scowl and will be quick to correct the engines who comment on her age by exclaiming "I'm not old -- I'm vintage!". She has no patience for dawdlers. If you are here, you better be here to work.)
―現公式サイトバイオから引用
長い間納屋に入れられていたところトーマスの機関士が発見したヴィンテージトラック。お節介焼きのしっかり者でさっぱりとした性格。口うるさい所から機関車たちとは衝突することもしばしばあるが、基本的に仲宜し。実はトップハム・ハット卿とは旧知の仲であり、彼が最初に運転したトラックが彼女であった。その為ハット卿にもタメ口で喋ってくる…んだけど二人の会話シーンは滅多にないよ。残念だったね。ていうか昔からハット卿は卿だったのか。
すごくどうでもいい話だが、ラージスケールの高山鉄道と絡められるようにいつもの1番スケールのほかにラージスケールのモデルが作られた!新キャラに2台も用意するとは贅沢な時代だなあ!しかし使用されたのは6期の2,3回こっきりくらいでした。あーらら。11期では思い出したように最後の最後で使われたぞ。モブだったけど。モブにも使われないキャラがいる辺りブッチは完全にお遊びキャラだったんだろうなあ。
担当声優
日本版CV:鈴木ふう(第6シーズン~8シーズン)→根本圭子(第11シーズン)
「気球の空気が無くなっちゃったよー!!」(―操縦士の一言。気球は空気が無くなったら落ちる)
熱気球(The Hot Air Balloon/The Red Baloon)
色:赤 分類:気球
概要
また赤か!ソドー島の行楽客を乗せるための気球。機関車たちはこの気球に自分たちの仕事を奪われてしまうのではないかと思ったが、気球じゃお客を家まで連れて帰れないよね。他にもハット卿やミスター・パーシバルなどお上の人々がプライベート等に使用。金持ちがっ。
「あの汚らしいのがァ~?」(―ジェームス、まさかの女王にビビる)
ソドー島の女王(The Queen of Sodor)
分類:艀
概要
水漏れする古い艀。何故そう呼ばれているかは不明。
関連商品
筆者コメント
けいおん見ながらだと何にも進まなくて滅茶苦茶笑ってます。修学旅行の寝る描写好きすぎる。ところで拷問電気椅子に変形するトランスフォーマーがいましてね!!(こいつらの話しろよ!)
次回予告
ミツバチ双子よりもっとミツバチっぽい双子。
記事に使われている画像の著作権はマテルクリエーションズとヒット・エンタティンメント・リミテッドに帰属します。© 2020 Gullane (Thomas) Limited. © 2020 HIT Entertainment Limited.