ジョジョ
370枚ぐらい。
ハハハハッピーニュニュイヤァァァァーアッフフフフヘッ
前回が3部アニメ終わりまでだったから今回も4部アニメ終わりまでにしようと思ったらこの量。4部ばっかです。同僚はいません。 onara.hatenablog.com
最近←を作る気がありません。そんだけ
のりあき。良い名前だよね。 マウスでささっと。こんな感じでイラストのカテゴリ内も増やしていきたいな。
仗助? 人べんに丈夫の『丈』 『助』ける? けっ! これからてめーを仗助!「ジョジョ4部ドット絵」って呼んでやるぜ!
URLにもご注目。 しかし何故2部…?(Shikamonitenai...) MOTHER 1+2 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 2003/06/20 メディア: Video Game 購入: 1人 クリック: 115回 この商品を含むブログ (191件) を見る バクシーシ!バクシーシ!
色々あってこんな絵ができただぁ。
どんな敵だろうとわしはぶちのめしてきた…いずれ大統領にもなれる! わしは… 「ジョジョ3部ドット絵」だぞーーーーーーーッ
いつもいじめてたくせに! 絵・トゥー助 塗り・姉
ジョジョ2部ドット絵(別名・露骨な肋骨) …一本一本が回転でき、方向自在! 最大伸長――――132cm 最大圧力――――825kg/c㎡
16巻のヴァニラ・アイス辺りの展開が悲しかった。アヴドゥルが死んだとことか。もうなんて言えば分かんないんだけど「バ…バカな…あっけなさすぎる…」って感じ。イギーもなんか死に方が男前だったよね。 DIO戦は、凄いアツイ。ありのまま思ったことを話すと…
「誰だ?」って聞きたそうな表情してんで自己紹介させてもらうがよ おれぁ、おせっかい焼きのジョジョ1部ドット絵!
イエローデビル (Yellow Devil)とは? ロックマンのライト博士の開発した「形状記憶パーツシステム」を用いて製作されたロボット。その特性を利用し、本体を計19個のブロック状パーツに変換して分裂、合体させることができる。核となる目は遠距離への攻撃手…
ジョォォォォオオオオオォォォオォ~ ジョッ!! テーテテテー、テッテッテレレッテッテッテレレ、テレレ、テレレ、テレレ、テッレッレーン! 最後のメモはリレーメモだったんです。で、見てない人も多いかなって思って一部だけ見せることにしました。ついで…