前回までのポケモン青!グレンジムを制覇してカントー巡りの旅も終盤!さあマサラに戻ってきたからマラサダでも食べよう!そうそう開いてなかったジムがあるよね!きっと他のジムもみーんな制覇したことだしそろそろ開いてもいいころだろう!開いてなかったジムといえば昔サファイアやっててキンテツジムクリアーした後に行ける場所がなくてどうしようどうしようと半年積んだ思い出があります!だからなんだ!
ハァーイ、こちらトキワシティトキワジム前派出所。早撃ち坊さんの巻。なんで坊さんがいるんだろうね。本当は仏教の人間ではなくバリバリキリスト教の着物のお爺ちゃんなんだろうか。
あんれま。どして。他に倒してないジムリーダーなんぞいたかしら。
おった。いやーマップチップが違う種類だからてっきりジムじゃないのかとー(棒)グレンもやグレンも
と、いうわけでヤマブキへ。そのついでにもう一人の待ち人の元へ行きます。
お…おまえか?
バカなッ!死んだはずの!吊られた男T・ダイゴに背中をさされ
死んだはずのッ!
※ひでんマシン05
モハメドアヴドゥル!
(引用:文庫版ジョジョの奇妙な冒険12巻)
に…にゃにお~んッ!そんなとことっくに行ったわ!
そして場所は変わってヤマブキシティに。
ヤマブキジムはワープゾーンを使って部屋を移動していくシステムなのだ!その行先はわからない!各部屋にはトレーナーがおりジムリーダー・ナツメには、
と↑の彼はおっしゃていますが上下にワープゾーンを行ったり来たりしているとノーダメで簡単にナツメに会えます。シンプルだなあ。
ヤドンの尻尾を噛む巻貝シェルダ―を噛むヤドンの図。なんだこのスパイラル。
こちらエスパーの弱点を語る小僧。ご親切ね。
と思ってたら向こうが使ってきた。裏切るのか、お前…。あとゆうれいのままじゃあありませんでした。一応前回と今回の間にトキワのフラグになるかなあと思ってタマムシゲームコーナー潰してきたんですけどね。
「やっぱり」ってフレーズに半ばもう来ないと諦めていた感じがしてしまう。半年も放置してごめんね。
で勝ったとさ。もうスクショ2枚で終わりです。
別に負けてもバッジはもらえる。そんなんだから後回しにされるんだぞ。
今度こそ全員倒しましたのでトキワジムに凱旋です。
ほら坊さんもこう言っておられる!結局その位置どいてくれないんですね!1歩下に進んだら段差から落ちちゃう距離なんですけど!
ジムリーダーを紹介してくれるおじさんとの会話もこれが最後!こいつはずっと付けてきてたのか、はたまた各ジムに違う個体がいるんだけど記憶は全員共有式だったりして。しかしリーダーが誰かわからない!おう!そうか!
隣の像に名前書いてるぞ!
でもこのおじさんは主人公とロケット団との経緯を知らなさそうだから単純にサカキと言っても誰やねんそれとなるのが妥当かな。
会話から察するにリーダーがいないと代役も立てれず門下生たちはしばらく職を失うようです。シビア。
記念にパシャリ。
大声で隠れ家とか怒鳴るなよ。どうやらサカキの表の顔はトキワジムリーダーだったようです。戻ってきてもシルフの社長は顔見てると思うからすぐ通報されてもおかしくないと思うんだ。
すごい腕前でした。
君の勝ちだ!
今……その証にグリーン バッジを渡そう!グリーンバッジさえあればどんなにレベルの高いポケモンも言うことを聞く!君が一人前のトレーナーになった証だ!これでポケモンリーグに挑むことができるだろうに。
このわざマシンはポケモンリーグへ挑むきみへ餞別だ!
わざマシン27は じわれ だ!じわれに誘い込まれた敵は一撃でダウンする最強の技だ!俺が昔……ここでポケモンジムをやってるときに作ったものだ……。
このような負け方をしては部下たちに示しがつかない!ロケット団は本日をもって解散する!私はポケモンの修行を一からし直すつもりだ!いつの日か……また会おう!
…… さらばだ!
と言ってサカキはサヨナラバイバイしてしまった。なんでセリフのスクショを撮らなかったかというと本気で忘れてたからだ。えー、またジム閉鎖ですか。また門下生路頭に迷うんですか。というかわざマシン個人で作れるんですか。
ともあれジム巡りも悪の組織つぶしもこれでおしまい。あとはおまけ要素で四天王を倒すだけです。いやあ思えばなんと長い旅路だろうか。と最初の地点を思い返せばすぐ近くです。いやあなんと短い道のりだろうか。あ、一周してきたんだね。というか図鑑完成がこのゲームの目的ですのでまだまだまだまだ続くのであった。
次回!
現在絶賛レベル上げチュウ!中をカタカナ表記にすることによってポケモンぽくしてあるぞ!狡猾な奴め!
名前だけでわかんのかい!